フェルデンクライスメソッドのセッションを受けて

ジェレミー・クラウスさんの個人レッスンで自分のからだの硬さの指摘を”からだ”で教えられました。
顎、首の骨の第一頸椎、第二頸椎への働きかけは、まさにBBO咬合治療の神髄でもあり、私のちょっとした質問から、皆さんセミナー受講者の前での実践となりました。(私が被施術者となっての実践)

軽く持ち上げた頭は自在に動き、他の人いわく、ロクロ首のようでした!
また、後で言われたのは、腕も抜けんばかりの可動性を示していたとのことで、本人はまったくヘラッとベッドで横たわっていました。

それが、1週間たってもからだが覚えているのか、余裕のある行動と共に、頭の思考回路も何かリラックスしているようです。こんなスバラシイたいけんを私一人してしまっては参加した皆さんには申し訳ない気分です!
皆さんにおすそ分けしたくて、一生懸命フィードバックしてトレーニングしてます。
自分のからだを使ってですが。

フェルデンクライスのワークショップ

明日7月5日にフェルデンクライスのワークショップがあるので参加してきます!
http://feldenkrais-station.com/?page_id=1806
講師のジェレミー・クラウスさんは私がいつも受けている先生の師に当たる方で
フェルデンクライスの施術者のなかでもレベルの高い方です。

本当はアドバンストレーニングを受けたいところですが、
こちらはかなり高度なプラクティショナー(施術者)レベルの人が対象だし、
平日を含む連続五日間ということは、ほかの仕事を持っている人は対象にしていないようです。

「4. 顎、第一頚椎(環椎)、第二頚椎(軸椎)への働きかけ方」
というところなど、歯科と関連してくると思うのですが。

フェルデンクライスメソッドのトレーニング

ほぼ週1回のペースで何年も受けています。 以前にも何回か報告したのですが、久しぶりの報告です。

からだに不要な力が入っていて日常生活を過ごしている人はどのくらいいるのでしょうか。 ほとんどの人がどこかに力が入っているのでしょうね。

私なりに力の抜き加減がわかってきたつもりだったのに、自覚しているのと先生の感覚とはかなり違っていることがわかりました。 自分の理想を追い求める気持ちが強かったために、肝心な自分のカラダを知るということを忘れていました。

もう一度自分に問い直してみました。 何かはっきりしたことではないのですが、何気なく自分のからだの細かい部分、 頭の後方、耳の後ろ、あごの下、鎖骨周辺、肩甲骨の内側、脇、背中の中央からの広がる部分などなど 広がりを感じつつ全身に少々気配りをしてみました。 どうやら、かなりの部分で力が入っていたようです。 少々がっかりしたものです。

そこで、自分のからだをいたわるように、呼吸を深くしてもう一度戻ってみました。 自分を知ることのすごさでした。 からだの変化、精神的な変化は、そこから少しずつ来てくれるような気になっています。

フェルデンクライスメソッドって、私を変えてくれるための最強のものになりつつあります!

咬み合わせと首

咬み合わせとからだのゆがみが関係があるという話は折に触れてしていますが、 特に首は直接に咬み合わせと関連しています。
普段から首を傾けている習慣のある人は、いつも偏った位置で咬み絞めていたりするのではないでしょうか。

長年の習慣から、あるいは一時的な負荷から、首が曲がったりゆがんだりしていると咬み合わせも狂ってきています。 咬み合わせが狂うのが先か首がゆがむのが先かは、ニワトリとタマゴのように判別がつきませんが、相互に関連しています。

咬み合わせを調整している期間の合間に整体やフェルデンクライスを行って、相互作用で固まっていた筋肉がほぐれていくと、「縮んでいた首が伸びてきてしわが減った」というような現象も起きてきます。 そうなると咬み合わせも大きく変わってきています。
「首美人になった気がする。」という感想も聞いていますよ。

フェルデンクライス・グループレッスン(ツアー)

ここのオフィスで希望者を募り、駅で待ち合わせてフェルデンクライスのグループレッスンを受けに行くミニツアー(?)が今度で5回目になります。

今回の予定は3月16日なのですが、もう定員がいっぱいになってしまいました。

こちらに参加者向けの案内を置いています。(PDF)
ご興味ご関心がおありの方はお問い合わせください。

久しぶりのフェルデンクライスメソッドについて

フェルデンクライスをはじめてもう4年くらいは過ぎました。 からだの変化を十分に感じられるようになってきました。 こころとからだは一体という実感も十分しています。

精神的に守りに入るからだは、前にかがみこむため、猫背で年齢より老けたようになります。 若いからだはしなやかで、十分のびちぢみができます。 からだのやわらかさがあれば、遠くから見ても若いからだと精神を持っていることがわかります。

フェルデンクライスの良いところは、もう一度若かったころのやわさかさを取り戻せる可能性があることです。 また、知らなかったからだの柔軟性を知り驚きを感じられることもあります。

アンチエイジングが騒がれていますが、外観だけガンバっても遠目に年がバレるようなアンチエイジング対策はさびしいと思います。